今日は竹ぽっくり作りの日◎
今回は「竹林の会」の遠藤さんにご協力をお願いして、事前に竹を切らさせて頂きました。
同じ竹は2つとありませんので、全て自分だけのオリジナル竹ぽっくりです◎
本当は竹を切るところからやらせてあげたいですが、さすがにまだ1,2年生なので、こちらで竹を一節ずつ切るところまで用意しておきました。
「竹ぽっくり」、意外にも保育園などでやったことがあったのか、ほとんどの子が知っていました。
「松ぼっくり」と勘違いしている子もいましたが、、。笑
みんなにやってもらう作業は、「やすりがけ」、「紐通し」、「絵付け」、そして最後に実際に「乗って遊ぶ」ということです。
しっかりとやすりがけをしなければ、小さいトゲがたくさん出てきます。根気よく削りましょう!
みんなのものを見てみると、
表面全体をわざと削って、古い感じに味が出ているものや、呪文のようなものが書かれているもの、絵などは描かず、竹そのままがいいんだと何も書いていないものなど、様々なオリジナルが出来ていました!
、、、「ニンマリ」ですね、笑
天然の厚底靴を履いて立ってみると、そこにはいつもより目線の高い世界が◎
それだけで、いつも見ている景色が違うものに見えますし、なんと歩くたびに、「ぽっくり、ぽっくり♪」
これは、ニンマリせずにはいられないでしょう。笑
この後、皆で遠藤さんにお礼を言って、さっそく公園へ遊びに行きました!
みんな何度か転びながら、だんだん上手くなっていきました◎
自分だけのオリジナル竹ぽっくり、大切にしていきましょう!
自然のものなので、管理が大事になってきます。水に濡らさず、日蔭の風通しの良いところで保管してくださいね◎
そして別件ですが、今年もウィルキッズ入口のところで、お米の稲を育てています◎
去年うまくいって、それぞれのご家庭にお配り出来ましたので、今年もそれを目指します!
どうぞお迎えに来られた際は、ぜひその様子を子供たちと共有してください。応援よろしくお願いします◎