今日は環境出前講座の日です!
埼玉県の生態系保護協会の方々にきて頂き、みんなで荒川まで出かけ、色んな虫を捕まえに行きました!
荒川には普段の公園にはいない虫や草花がたくさん◎
色んなバッタやイナゴ、色とりどりのチョウやトンボ、テントウムシにセミにゲジゲジ、名前の分からない虫たちに四角い茎の花、ちぎると必ず3角形になる葉っぱ、耳をすますと鳥たちも鳴いていました♪
今回お世話になりました石本さんは、荒川の自然にとても詳しく、虫の捕り方や食べられる野草の話、セミの生態などについて、楽しいお話を色々と聞かせてくれました◎
全部同じように見えるセミも、あんなに種類があるんですね。
オスとメスの見分け方、憶えられたでしょうか?
石本さんは虫好きの男子たちから、『虫の師匠だ!』と讃えられていました。
そして、まったく関係ないですが、公園内でギターを弾いていた男性の方にみんなが群がると、快く子供たちに向けて歌を2曲も歌ってくれました◎笑
こんなこともあるんですね~。
ラッキーなサプライズです◎
そんなこんなで、大変充実した1日でした。
大人にとっても興味深いお話がたくさん聞けて、荒川の魅力をたくさん感じられました。
また荒川に来られる機会がありましたら遊びに行きたいと思います。
次回は、食べられる野草を天ぷらにしてみんなで食べられたら最高だな~と思っています◎笑