夏休みの記憶も新しいですが、今年は残暑もあまりなく、陽の落ちる早さと共に涼しさが増していく今日この頃です。
9月といえば、十五夜のお月見ですね。
9月の満月は6日で、8日の今日、ちょっと満月は欠けてしまいましたがWKF初の望遠鏡作りに挑戦してみました!
みんなに持ってきてもらった牛乳パックを使っての工作です。
1年生には牛乳パックをはさみで切るのは少し難しかったようですが、ルーペと老眼鏡のレンズをうまくくっつけていき、完成させていきました。
完成したら外側にデコレーションを施していきます。これで世界に一つの望遠鏡の完成です。
デコレーションは女の子が好きな分野ですね。
マスキングテープや星のシール、ペンを使って綺麗に仕上げていきました。
完成したら下前クラブの玄関に貼っておいたお月様の絵をみんなで見てみます。
ピントを合わせるのに苦戦しつつも、見えた!見えた!と盛り上がります。
また、この望遠鏡は上下逆さまに映る不思議な望遠鏡なので、その変わった世界に驚いていたようです。
天体と言えば、8日の今日は11年ぶりの大規模な太陽フレアが地球に到達していてGPSに影響を及ぼしていたようです。
子どもたちの遠い未来はどのようになっているか、どんな困難が待っているか誰もわかりませんが、大人になった姿を夢見ながらゆっくりと成長していってほしいなと思いました。