新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
お正月の恒例行事、凧作り、凧揚げを行いました!
凧揚げというのは古くからの言い伝え
「立春の季に空に向くのは養生の一つ」という言葉が由来の説があります。
言葉の意味として、「立春(現在の2/4頃)の季節に、空を見上げるのは健康に良い」という意味があります。
昔は立春に新年が始まると考えられていたことから、新年の時期に健康を祈る遊びとして定着したといわれています。
一生懸命デザインした凧で遊んだ子どもたちは今年一年も健康で元気に過ごせるようにスタッフ一同も祈っております。
1/4,5の二日間で凧作りを行いました!
子どもたちは好きなキャラクターや今年の干支「寅」のイラストなど世界に一つだけの凧たちを製作しました!
子どもたちのセンスが光ってます!
お洒落なかわいいデザイン、元気溢れるかっこいいデザインなど素晴らしい凧たちが完成しました!
いざ、凧揚げ!!
荒川河川敷に到着!
土屋先生から凧揚げ注意点や、やり方など説明してもらい、凧揚げスタート!
説明を聞く時間から、凧揚げをしたくてうずうずしている
子どもたちをたくさん見受けられ、楽しみにしているオーラをヒシヒシと感じました!
晴れた空!
白い雲!
凧が飛んでくれそうな風!
最高のロケーションで凧揚げを行うことができました!
糸を最大限まで伸ばしても、壊れることなく風に乗る凧の姿は、
これから一年を強く元気に過ごすという子どもたちの願いを背負いながら
飛んでいるようにも見えました!
凧揚げを楽しんだ後には、
河川敷にて鬼ごっこ、秘密基地づくり、落ち葉を掛け合って遊んだりと
公園ではできない遊びを楽しみました!
落ち着いたと思われていたコロナウィルスが年を明けてから再び勢力を増し世界を襲っています。
そんな、生きづらく今までのあたりまえの日がまだ近くには現れず、
マスク越しの笑顔しか見れない生活が一日でも早く終わりますように。
凧揚げをした子もできなかった子も、凧揚げの由来のように、
元気に健康に過ごせる一年にするために、空を見上げて良い一年にしましょう!!
改めまして、今年もよろしくお願いいたします。