野方クラブの11月は
食いしん坊企画ばかり♪
先日アイシングクッキーを作って楽しみましたが、
今回は
寒い日にはコンビニでついつい買っちゃう
🥟「肉まん」🥟を手作りして食べましたよ♪
今回の肉まんづくりのねらいは…
食育の一環として行う。作って味わう両方を楽しむ。
季節の食べ物・慣れ親しんだものも
自分たちで作ることができることを知る。
簡単に手に入る食べ物も
食べるまでの工程が簡単ではないことを知り、
当前と思っていた環境に感謝する。
です☆
アレルギーなどの懸念のため、
みんなが作った現物のお持ち帰りができませんでしたが、
みんなにもしっかり覚えて帰ってもらっているので☆
是非、ブログの下部に載せるレシピをご参考に、
お子さんと一緒に肉まん作りにチャレンジしてみてくださいませ☆
最初に作ってくれたお友達は
イベントの助手となり、
みんなのお手伝いやアドバイスをしてくれていました☆
最終的にはイベントの片付け・お掃除まで…!
しっかり先生としての役割を果たしてくれていました。
頼れるプチ先生でした♪ありがとう~!
今回のイベントでは
肉餡の部分は大人が作っておきました。
その代わりみんなの手の力で
こねこねとがんばって、
肉まんのもっちりふわふわの生地を作りました。
最初は「こんなので肉まんできるの?」と
不思議そうだった子どもたちも
生地をこねているうちに
「粘土みたいできもちいい・・・」と
こねることを楽しんでいました♪
この時に、手にくっつきづぎる場合は
まずはお皿の中の粉を一粒残らず混ぜ込んで
それでも足りない時には強力粉をちょっと足して、
「手から気持ちよく離れるけど肌触りのいいもちもち感」
を目指してください☆
つるつるつやつやのきれいな肉まんに仕上げる子もいれば、
ワイルドにお肉をはみ出させているオリジナルにくまんにする子も。
流行りのキャラクターの形の肉まんに仕上げている子もいました☆
では、
肉まんを蒸し器に入れていきますよ~!
15分を遊んで待ちますが、
こんなに集中できずに遊んでいることがあったでしょうかw
肉まんのいい匂いに包まれながら
何とか遊んで待ちます!w
🥟出来上がり☆🥟
蒸しあがった熱々の肉まんをみんなで食べてみます☆
作成前は「肉まんきらい~」と話す子も多々いましたが、
「自分で作ったものだから食べてみよう」と
全員が肉まんを食べることができました☆
(多すぎて残した子がいましたが食べてみることができただけで花丸です。)
作ってみること、食べてみること、
どちらもちゃんと楽しんでもらえたようで今回の肉まん作りも大成功です。
また、
今回の経験を通して
ねらい通り、
お店で提供される食事にもお母さんに作ってもらう食事にも
感謝できる気持ちが育っているといいなぁと思います♪
やのっち
準備するもの
・蒸し器or鍋かフライパン&陶器のお皿(上の写真参考)
・アルミホイルorクッキングシート
・使い捨てビニール手袋(あれば)
・お肉用と生地用のボウル
材料(今回は1人2個の分量)
生地
・強力粉50g
・ベーキングパウダー小さじ1/2
・砂糖小さじ1/2
・ごま油小さじ1
・水30g
肉餡
・豚ミンチ50g
・玉ねぎみじんぎり30g
(冷凍のみじんぎりたまねぎを使いましたw)
(普通の玉ねぎなら1/2~1/3位のはず…!)
・パン粉小さじ1
・ウェイパー小さじ1/2
・ごま油小さじ1/2
・砂糖小さじ1/2
・片栗粉小さじ1/2
作り方☆
①生地→
強力粉+ベーキングパウダー+砂糖をスプーンで混ぜます☆
水を入れて
最初はスプーンで混ぜます。
まとまってきたら手でこねます。
ひとまとまりになってきて
こねていたボウルの中もピカピカになっていたら、
ごま油を入れてこねて、生地はできあがり!
②肉餡→
材料を混ぜる!肉餡できあがり!
生地を寝かせることができれば
寝かせた方がふわっとできるようです。
当日は蒸し器の順番待ちの時間だけが
寝かせた時間でしたが、美味しくできておりましたw
お家なら肉餡作っている間寝かせておけば
ぴったりかも♪
③包みます。
生地は一人2個分の計算でしたので、
生地も肉餡も半分こにして、包みました。
ご家庭でまとめて作るようでしたら、
大きさも自由自在ですねw
手の上でもアルミホイルの上でもよいので
生地をできるだけ広く薄く延ばして
縮んでくる前に肉餡をくるんで
それぞれの良いと思う形に成形してください♪
④15分間蒸します!
時間は大きさによるかもしれませんが
こぶしくらいの大きさでしたら
蒸気が出始めてから15分、蒸していれば十分だと思います☆
・コップ1杯では15分持たないと思いますので
しっかりお水を張っておいてください☆
・必ずアルミホイルかクッキングシートを敷く。
何かを敷いておかないと
肉まんの底が蒸し器の底にくっつき悲しいことになります!
⑤食べます!
取り出すときも、食べるときも、
火傷をなさらないようにご注意くださいませ☆
材料も道具もすべて野方駅周辺で揃えました~♪
ご協力いただいたお店の方々、
試作に協力してくれたスタッフの皆様、
今回も無事アクティビティを実行することができました!
ありがとうございました♪